お問い合わせ
お問い合わせ前によくあるご質問もご覧ください
よくあるご質問
Q:犬を飼い始めたらどうしたらいいでしょうか?
A:こちらのページをご覧ください >犬を飼い始めたら
Q:犬の登録内容が変更になった時は?
A:飼い犬が死亡したときや、所在地・所有者などの登録内容の変更があったときは こちら へご連絡ください。
Q:飼い犬が迷子になってしまったとき、迷い犬を保護したら?
Q:病気・怪我をした飼い主不明の愛護動物を見かけたら?
A:飼い主が分からない愛護動物(犬、猫、イエウサギ、ニワトリ、イエバト、アヒル)に緊急の処置が必要とされるときには、保護収容しています。見つけた場合には下記まで連絡下さい。
受付時間
■月~金 午前8時30分~午後5時15分
■月~金 午前8時30分~午後5時15分
動物愛護教育センター(中・東・西・南区) | 電話番号:053-487-1616 |
保健所浜北支所 (北・浜北・天竜区) | 電話番号:053-585-1398 |
■土日、祝日、夜間 (各区役所守衛に連絡)
中区: 053-457-2066 / 東区: 053-424-0211 / 西区: 053-597-1128
南区: 053-425-1177 / 北区: 053-523-2867 / 浜北区: 053-587-3111
天竜区: 053-926-1111
中区: 053-457-2066 / 東区: 053-424-0211 / 西区: 053-597-1128
南区: 053-425-1177 / 北区: 053-523-2867 / 浜北区: 053-587-3111
天竜区: 053-926-1111
Q:道路上で犬・猫等が死んでいる場合はどうしたらよいか?
A:道路上で小動物(犬・猫等)が死亡している時は、浜松市公式WEBサイト(道路上で死んでいる犬・猫等の引取りについて)に掲載している連絡先へご連絡をお願いします。
※道路上以外の場合は、土地の管理者での対応をお願いします。
※道路上以外の場合は、土地の管理者での対応をお願いします。
お問い合わせ先
浜松市動物愛護教育センター
受付時間 月曜日~金曜日/午前8時30分~午後5時15分 ※祝日除く
電話番号 053-487-1616
受付時間 月曜日~金曜日/午前8時30分~午後5時15分 ※祝日除く
電話番号 053-487-1616