グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



トップページ >  犬・猫に関する情報 >  動物取扱事業のご案内

動物取扱事業のご案内


このエントリーをはてなブックマークに追加

哺乳類、インコやオウムなどの鳥類、爬虫類の取り扱いを業として営む場合には「第一種動物取扱業」の登録が必要となります。また動物取扱業者には、「動物の愛護及び管理に関する法律」により、義務・責務が課せられます。動物取扱業者は動物の命を扱うプロです。市民の見本となるよう、より適切な取り扱いが求められます。

第一種動物取扱業の登録について

受付及び相談窓口
事業所が中区・東区・西区・南区 動物愛護教育センター
〒431-1209 浜松市西区舘山寺町199番地
電話番号:053-487-1616 FAX:053-487-1675
事業所が北区・浜北区・天竜区 保健所浜北支所
〒434-8550 浜松市浜北区貴布祢3000番地
電話番号:053-585-1398 FAX:053-585-3671
第一種動物取扱業の登録を希望される方は、事前に以下の案内および義務・責務をよくお読みください。

第一種動物取扱業登録簿について

登録を受けた第一種動物取扱業者について、市長はその登録簿を一般の閲覧に供しなければなりません(動物の愛護及び管理に関する法律第15条)。

令和4年度動物取扱責任者研修について

 平素、動物愛護行政には、格別のご理解とご協力をいただきありがとうございます。
令和2、3年度と動物取扱責任者研修の開催を中止とさせていただきましたが、
令和4年度につきましては、感染予防対策を講じた上で開催することとしました。
開催日程・場所は下記のとおりとなっており、あらかじめこちらで各取扱責任者の方の受講日程を指定させていただいております。
受講日の変更を希望される方は、令和4年12月7日(水)までに動物愛護教育センターにご連絡ください。
なお、以下記載の持ち物・注意事項も必ずご確認いただきますようお願いいたします。

【研修会日程】
日にち 会場 各研修会タイムスケジュール
令和4年 12月14日(水) 浜北文化センター 13:00~13:30 受付
13:30~15:30 講義
(講義終了後に修了証交付)
12月16日(金) 動物愛護教育センター
12月20日(火)
令和5年 1月13日(金) 動物愛護教育センター
1月18日(水) 浜北文化センター
1月20日(金) 動物愛護教育センター
1月24日(火)
2月2日(木)
持ち物
通知はがき、マスク、受講手数料1,000円、以前配布したテキスト(お持ちの方)

注意事項
・発熱や咳などの症状がある方は、事前にご連絡ください。
・本年度は、例年より定員数を減らして開催します。
・会場内ではマスクを着用し、密集・密接を避けてください。
・新型コロナウイルス感染症のまん延状況により、研修会の開催について変更がある場合には、当HP等でお知らせします。
参考資料(環境省)